クラブ?サークル

札幌大学 ハンドボール部

札幌大学ハンドボール部
札幌大学ハンドボール部

2022年度までに全日本インカレ5回の出場経験があります。
2015年は3部に所属していましたが、2015年から全日本代表経験のある福田監督が就任し、2016年には1部に昇格しました。北海道での頂点を目指すことはもちろんのこと、全国でも通用するチームを目指し、日々の練習に励んでいます。
活動に関しては1週間に5日の練習というサイクルで活動しています。

チーム名称 札幌大学 ハンドボール部
創部 平成元年4月
クラブ理念/ポリシー 喜色満面 感謝の気持ちを忘れない
部員数 32名(4年生12名/3年生5名/2年生6名/1年生9名)
今後の目標 北海道ハンドボール学生リーグ優勝?インカレ出場1回戦勝利
チームスタッフ ● 部長:秋山 一二三
● 監督:福田 大樹
● 外部コーチ:草薙 裕太

※2025年4月現在時点

過去の戦績
2021年 ● 春季リーグ1部3位(2勝1分2敗)
● 東日本学生選手権大会B組4位(0勝3敗)
● 秋季リーグ1部3位(4勝1分1敗)
2022年 ● 春季リーグ1部1位(4勝1分)優勝
● 東日本学生選手権大会A組2位(2勝1敗)
● 秋季リーグ1部1位(4勝1敗)優勝
● 全日本学生選手権大会1回戦敗退
2023年 ● 春季リーグ1部1位(4勝1分)優勝
● 東日本学生選手権大会A組3位(1勝2敗)
● 秋季リーグ1部1位(4勝1分)優勝
● 全日本学生選手権大会1回戦敗退
2024年 ● 春季リーグ1部3位(3勝2敗)
● 東日本学生選手権大会D組2位(2勝1敗)
● 秋季リーグ1部3位(3勝2敗)
MESSAGE
向上心を持ち、「勝ちたい」という意識がチームに浸透し始め、2018年度には創部30周年以来、1部初優勝を果たしました。
全国という高いレベルへの思いが強くなり、チーム内でも競い合えるので、個人のレベルも上がっています。
2019年にはアジアU22選手権の日本代表に1人選出、2023年4月には富山ドリームスに1人加入(本学から初の日本リーグ選手)しました。
ハンドボールだけではなく、コミュニケーションを重視し、将来社会に出て活躍できる人材育成を目指し、様々な分野で活躍できるよう、日々取り組んでいます。
自ら気づき、成長し続けたい!という方は是非、ご連絡をお願い致します。
メンバー出身高校(道内)
函館工業高校/函館大学附属有斗高校/札幌静修高校/札幌南陵高校/苫小牧工業高校/釧路明輝高校/釧路北陽高校/紋別高校
メンバー出身高校(道外)
羽後高校/湯沢高校/盛岡南高校/日大山形高校/昭和学院高校/湘南工科大学附属高校/山陽高校
卒業後の進路
北海道公立学校教員/岩手県公立学校教員/釧路市役所/沼田町役場/エス?イー?シーエレベーター 株式会社/ワタキューセイモア 株式会社/株式会社 OST札幌/北海道セキスイハイム 株式会社/株式会社 日弘ヒーテイング/中道リース株式会社/伊藤忠エネクスホームライフ北海道 株式会社/株式会社 北海道ジーエス?ユアササービス/ダンロップタイヤ北海道 株式会社/大豊資材工業 株式会社/株式会社 ブランチ?オフィス/医療法人 東北海道病院/株式会社 つうけんアドバンスシステムズ/日本メディアシステム 株式会社/南富良野大乗会/株式会社 NHC/株式会社 マイナビ/株式会社 ビーテックインターナショナル/北海道三菱自動車販売 株式会社/富山ドリームス など