クラブ?サークル

札幌大学 女子サッカー部

札幌大学女子サッカー部
札幌大学女子サッカー部

2009年に同好会として発足、2011年に正式に部活動としてスタート致しました。
今年度(2025年度)においては、「一路邁進(be one mind)」というコンセプトのもと、心を一つに、恐れることなく目標に向かってひたむきに進むよう、全員で高めあいながら活動しています。
サッカーという素晴らしいスポーツを通じて、自らが考え、主体的に活動し、将来社会で活躍できる人財を育てることを目標としております。

チーム名称 札幌大学女子サッカー部 ヴィスタ
創部 2011年
クラブ理念/ポリシー 地域に愛されるチームとなり、感動を与えられる人財?チームを目指す
部員数 21名
目的 北海道女子サッカーリーグ4連覇、各種全国大会1回戦突破
チームスタッフ ● 顧問:後藤 善久(札幌大学教授)
● 部長兼監督:氏家 新司(札幌大学職員)
● 外部コーチ:川又 理久/横山 文二
● 外部GKコーチ:西村 晃多
● トレーナー:桜井 晃太
● マネージャー:山本 さくら/横浜露恋
Instagram https://www.instagram.com/suvista.official/

※2025年4月現在時点

過去の戦績
2022年 ● 道新旗第17回北海道女子サッカーリーグ兼
  皇后杯JFA第44回全日本女子サッカー選手権大会 優勝
● 皇后杯JFA第44回全日本女子サッカー選手権大会1回戦敗退
● 第31回全日本大学女子サッカー選手権大会 全国大会1回戦敗退
2023年 ● 道新旗第18回北海道女子サッカーリーグ兼
  皇后杯JFA第45回全日本女子サッカー選手権大会 優勝
● 皇后杯JFA第45回全日本女子サッカー選手権大会1回戦敗退
● 第32回全日本大学女子サッカー選手権大会 全国大会1回戦敗退
2024年 ● 道新旗第19回北海道女子サッカーリーグ兼
  皇后杯JFA第46回全日本女子サッカー選手権大会 優勝
● 皇后杯JFA第46回全日本女子サッカー選手権大会2回戦敗退
● 第33回全日本大学女子サッカー選手権大会北海道予選 優勝
● 第33回全日本大学女子サッカー選手権大会 全国大会ベスト16
メンバー出身高校(道内)
北海道文教大学附属高等学校/北照高等学校/北海道大谷室蘭高等学校/札幌大谷高等学校/北海道札幌東商業高等学校/旭川実業高等学校/帯広大谷高等学校/帯広北高等学校(順不同)
メンバー出身高校(道外)
尚志高等学校/ちふれASエルフェン埼玉マリU-18/松商学園高等学校
卒業後の進路
北海道警察/自衛隊一般曹/稚内市役所/北海道大谷高等学校/専修大学北上高等学校/帯広信用金庫/住友生命保健相互会社/日産部品北海道販売㈱/㈱北海道丸和ロジスティクス/渡辺パイプ㈱/㈱クリーンアップ/三穂電機㈱/青池水産㈱/東洋ワークセキュリティ㈱/㈱KSP?EAST/㈱ハイ?スタンダード/㈱明石スクールユニフォームカンパニー/㈱アドバンス/北海道スポーツ企画(クラブフィールズ)/NPO法人幕別札内スポーツクラブ/ノルディーア北海道/北海道リラ?コンサドーレ/伊賀FCくノ一三重/大和シルフィード/ディオッサ出雲FC/福岡アンクラス

MESSAGE

サッカーは楽しいもの。その楽しみ方もチームや人によって捉え方はそれぞれであると思います。
私たちは、サッカーに対し真剣に向き合い、その上で勝利を目指すことを心がけております。
全員で北海道の女子サッカーを盛り上げていきませんか?
是非、入部をお待ちしております!